玉川村スポーツジム完全ガイド:利用方法&時間、料金、設備、マシンを徹底解説!

施設

福島県玉川村で健康的な生活を始めるなら、地元のスポーツジムがおすすめ!

玉川村には村内2か所にジムがあります。利用料金も安く、マシンの種類も豊富で、何より村内でトレーニングできるので運動不足、ダイエット、筋トレに関心が高い方は要チェックです!

この記事では、玉川村にあるスポーツジムの利用料金や利用方法について詳しく解説します。さらに、そのほかのスポーツ施設ついてもチェックして、健康への第一歩を踏み出しましょう!

玉川村にあるスポーツジムの紹介

玉川村には、ランニングマシンやバイク等を完備したジムが2か所あります。

  • たまかわ文化体育館内(トレーニング室)
  • 玉川村保健センター内(健康の駅たまかわ健康推進ルーム)

たまかわ文化体育館内(トレーニング室)」は利用料金を支払えば誰でも利用することができます。「玉川村保健センター内(健康の駅たまかわ健康推進ルーム)」はいくつか条件があるので、それぞれ詳しく紹介していきます!

たまかわ文化体育館内(トレーニング室)

  • 住所:〒963-6312 福島県石川郡玉川村大字小高字大谷地71
  • 電話番号:0247-57-4632
  • 営業時間:平日9:00~21:00/土日10:00~21:00(最終入場は20:00)
  • 休館日:月曜日、12/29~1/4、その他公民館行事に伴う休館あり

利用概要

  • 利用料金を支払えば誰でも利用可能。
  • 玉川元気スポーツクラブ及び会員通常料金の半額で利用が可能。
  • 中学生以下は午後6時以降使用禁止です。
  • 上履き(屋内用シューズ)での入室をお願いしています。
  • 使用した機器はタオル等で拭いてください。
利用料金(1時間あたり)

使用券の購入は平日午後18時までです。玉川村公民館の窓口で購入できます。

一般高校生以下
利用料金一般回数券1,000円
1回券200円
回数券500円
1回券100円
利用料金会員回数券500円
1回券100円
回数券250円
1回券50円
詳しくは、玉川村公民館へお問い合わせください。

設備・マシン

運動器具の他、体重計や体組成計もあり設備が充実しています。鍵付きロッカーもあるので安心です。

ランニングマシン
懸垂器具/ステアマスター
シットアップベンチ/バイク
ダンベル各種/体重計
体組成計
  • ランニングマシン 4台
  • 懸垂器具 1台
  • ステアマスター 1台
  • シットアップベンチ 1台
  • バイク 5台
  • ダンベル各種
  • 体組成計

玉川村保健センター内(健康の駅たまかわ健康推進ルーム)

  • 住所:〒963-6312 福島県石川郡玉川村小高中畷16-1
  • 電話番号:0247-37-1024
  • 休館日:祝日・年末年始

利用概要

  • 玉川村保健センター内にある「健康の駅たまかわ健康推進ルーム」は、20才以上で健康運動指導士による利用者講習を受けていただいた方が利用対象です。
  • 利用者講習会は随時開催しており、夜間や休日の開催もあるため「健康の駅たまかわ(保健センター内)0247-37-1024へお問い合わせください。
  • 受講後は開館時間内に予約制で自由にご利用いただけます。
利用料金
利用料金【1回券】
一般(64才以下):200円/1時間
65歳以上:100円/1時間
【回数券(6回分)】
一般(64才以下):1,000円
65歳以上:500円
営業日時月・水・金:(8:30~21:00)
火・木・土(8:30~17:15)
詳しくは、玉川村保健センターへお問い合わせください。

設備・マシン

たまかわ文化体育館内のトレーニング室に比べ、リハビリテーション機器が豊富でした。

鍵付きロッカーと更衣ルームがあるので、気軽に運動を始められそうです。

ストレッチポール/マット
バイク
スタイレックスQ
レッグEXT
ローイング
ホリゾンタルレッグプレス
ランニングマシン
血圧測定器
更衣スペース
  • ストレッチポール
  • ストレッチマット
  • ストレッチボール
  • バイク
  • スタイレックスQ
  • レッグEXT
  • ローイング
  • ホリゾンタルレッグプレス
  • ランニングマシン
  • 血圧測定器
  • 更衣スペース

そのほかのスポーツ施設

玉川村にある、そのほかのスポーツ施設について紹介していきます。

たまかわ文化体育館(アリーナ)

  • 住所:〒963-6312 福島県石川郡玉川村小高大谷地71
  • 電話番号:0247-57-4632
  • 営業時間:8:30~21:00(最終入場は20:00)
  • 休館日:月曜日、12/29~1/4、その他公民館行事に伴う休館あり

利用概要

アリーナの利用は団体利用と個人利用で、利用料金や時間区分が異なります。

利用料金 団体
一般(1時間あたり)
入場料未徴収
9時前 非営利1,500円/営利3,000円
9時~17時 非営利1,200円/営利2,400円
17時~21時 非営利1,800円/営利3,600円
21時以降 非営利2,260円/営利4,500円
一般(1時間あたり)
入場料徴収
9時前 非営利6,000円/営利12,000円
9時~17時 非営利4,800円/営利9,600円
17時~21時 非営利7,200円/営利14,400円
21時以降 非営利9,000円/営利18,000円
詳しくは、玉川村公民館へお問い合わせください。
高校生以下(1時間あたり)
入場料未徴収
9時前 非営利750円/営利1,500円
9時~17時 非営利600円/営利1,200円
17時~21時 非営利900円/営利1,800円
21時以降 非営利1,130円/営利2,250円
高校生以下(1時間あたり)
入場料徴収
9時前 非営利3,000円
9時~17時 非営利2,400円
17時~21時 非営利3,600円
21時以降 非営利4,500円
詳しくは、玉川村公民館へお問い合わせください。
利用料金 個人
利用料金
(1時間あたり)
一般:100円(元気クラブ会員、無料)
高校生以下:50円(元気クラブ会員、無料)
詳しくは、玉川村公民館へお問い合わせください。

設備

コート
可動式の客席も完備
  • バレーコート
  • バスケコート
  • 移動式バスケットゴール
  • 卓球台

クラブハウス

外観
内観
  • 住所:〒963-6312 福島県石川郡玉川村小高大谷地88
  • 電話番号:0247-57-4632
  • 営業時間:9:00~21:00

利用概要

クラブハウスはプロジェクターやスピーカーが設置されており、会議室として利用可能です。

利用料金
利用料金
(9時~17時)
全室 1,080円
3分の2 720円
3分の1 360円
利用料金
(17時~21時)
全室 1,620円
3分の2 1,080円
3分の1 540円
冷暖房使用料
(1時間あたり)
3分の1 360円
詳しくは、玉川村公民館へお問い合わせください。

玉川村民グランド

ナイター利用も可能
  • 住所:〒963-6312 福島県石川郡玉川村小高大谷地71
  • 電話番号:0247-57-4632
  • 営業時間:6:00~21:00
  • 閉館日:月曜日、12/29~1/4、その他公民館行事に伴う休館あり

利用概要

  • 村民であれば無料で利用可能。
  • 村外のスポーツ団体が主催する大会でも、村内のスポーツ団体が参加の場合であれば無料。
  • 村外の学校教育に関するスポーツ団体が非営利目的の場合も無料。
利用料金 村外の方の場合
利用料金1日(8時~17時)4,080円 
半日(8時~12時/12時~17時)2,040円
朝(6時~8時)1,440円 
夕方(17時~19時)1,440円 
夜間(19時~21時)1,560円
1時間単位(6時~21時)840円 
照明使用料金全点灯(1時間あたり)3,600円☆
2/3点灯(1時間あたり)2,400円☆
全点灯(30分単位)1,800円☆
2/3点灯(30分単位)1,200円☆
☆体育協会・文化団体連絡協議会、その他村長が認めた団体等は、2分の1を減免
詳しくは、玉川村公民館へお問い合わせください。

すぱーく玉川(屋内ゲートボール場)

季節を問わずゲートボールが楽しめます
  • 住所:〒963-6312 福島県石川郡玉川村小高大谷地88
  • 電話番号:0247-57-4632
  • 営業時間:5:00~21:00※ただし、会長が認めた場合は変更できる

利用概要

  • 使用時間が1時間未満の場合は、1時間とする
  • 使用料免除となる場合、①村内のスポーツ団体、②村内出身学生が所属する高校が使用、③村内老人等が参加する大会を主催する団体※たまかわ元気スポーツクラブ及び会員の使用
利用料金(1時間あたり)
ゲートボール場ゲートボール場照明器具照明器具
1コート全コート1コート全コート
村民(一般) 250 円500 円250 円500 円
村民(老人・身体障害者・中学生以下)無料無料無料無料
村民(村住所を有する高校生)無料無料無料無料
村民(村出身大学生※保護者が村在住)無料無料無料無料
村民以外(一般)500 円1,000 円500 円1,000 円
村民以外(老人・身体障害者・中学生以下)250 円500 円250 円500 円
詳しくは、玉川村公民館へお問い合わせください。

クックドームたまかわ

「クックドームたまかわ」は全天候型フットサル場のほか、ドッヂボールやクライミングウォールも楽しむことができます。

  • 住所:福島県石川郡玉川村大字小高字大谷地71
  • 電話番号:0247-57-4632
  • 営業時間:8:00~21:00
  • 閉館日:月曜日、12/29~1/4、その他公民館行事に伴う休館あり

利用概要

  • 個人使用は村内外問わず無料。
  • 専有使用(団体)の場合は事前に申し込みが必要。
  • 個人での専有使用は認めない。
  • 村内の専有使用(団体)は、村民が5人以上でなおかつ、全体の半分以上
利用料金 村外の方の場合
利用料金1日(8時~17時)4,000円 
半日(8時~12時/12時~17時)2,000円
朝(6時~8時)1,000円 
夕方(17時~19時)1,000円 
夜間(19時~21時)1,000円
1時間単位(6時~21時)500円 
照明使用料金夜間照明(30分単位)200円
詳しくは、玉川村公民館へお問い合わせください。

設備

クライミングウォール
屋外トイレも完備
  • フットサル1面
  • ドッヂボール2面
  • クライミングウォール

アーバンスポーツたまかわ

「アーバンスポーツたまかわ」では、スケートボードやBMX、MTBを楽しむことができます。

利用概要

  • ヘルメットの着用義務(すべての車両、機器類)
  • プロテクターの着用推奨(すべての車両、機器類)
  • 申請書及び誓約書の署名

※未成年者は保護者の署名が必要になります。当日保護者が来れない場合は申請書をダウンロードしてご準備ください。

利用料金一般:500円
小学生以下:無料
レンタル料金【BMX・スケートボードのレンタル】
※ヘルメット貸出も込み
500円/3時間
【ヘルメットのみレンタルの場合】
500円/3時間
貸切利用土日の午前中(10:00~12:00)10,000円
平日 3時間15,000円/6時間30,000円
遅延料金1時間10,000円
詳しくは、サイクルヴィレッジたまかわへお問い合わせください。

設備

  • ボックス
  • レール
  • バンク
  • モヒカン
  • ミニラン
  • ジャンラン
  • ウォール
  • エアバッグ

【まとめ】玉川村スポーツジム完全ガイド:利用方法&時間、料金、設備、マシンを徹底解説!

ということで、玉川村のジムやスポーツ施設の利用方法や時間、料金、設備についてまとめてみました。

まとめてみると玉川村はスポーツ施設がたくさんあることに気が付きました。各施設、比較的リーズナブルな価格で利用できるのは魅力的ですね!村内外問わず、玉川村で健康的なライフスタイルを始めてみてはいかがでしょうか。

各施設、2024年1月18日現在の利用料金を記載しております。変更になる場合もございますので、ご不明点等ございましたら、各施設へお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました