2024年2月6日(木)に出発式が行われてから、2週間ほどが経ちました。まだ、「クックちゃん号」を利用したことがないという方も多いと思い…実際に巡回場所に行ってきた様子を紹介します!
まだまだ、始まったばかりの事業なので今後、村民の皆さんが利用しやすいように変化していく様子もこのブログで紹介していきます。
玉川村移動図書館車「クックちゃん号」事業概要
玉川村公民館図書室クックちゃん文庫が運営する移動図書館車「クックちゃん号」は、高齢により自動車の運転ができない方、仕事と子育ての両立により図書館を利用しにくい世帯、不規則な勤務形態などにより、図書の利用を享受できない村民の方々に、図書に触れる機会を創出するための事業です。
出張『移動図書館』と称し、定期的に村内各地を巡回することで、読書の機会を広げ、村民の読書率と読書意識の向上を図り、この巡回を通じて地域住民の交流の場を生み出し、地域コミュニティの活性化にも一役買ってくれそうな事業です。
巡回先で住民同士が交流しながら、その日積み込まれた本の中から借りる本を選ぶことで、普段手に取らないジャンルや作家との新たな出会いが生まれることも期待されています。
「クックちゃん号」利用方法
- クックちゃん文庫利用者カードを作る
- 巡回カレンダーをもとに巡回場所へ行く
- 「クックちゃん号」から借りたい本を選ぶ。(一人5冊まで)
- 返却は、次回巡回日またはクックちゃん文庫へ直接返却も可能です。
※巡回日にご都合が悪い場合や、天候不良等で巡回が中止になった場合は、次回の巡回日またはクックちゃん文庫に直接返却をお願いします。
※巡回場所、本のリクエストも受け付けているそうです。
「クックちゃん号」巡回の様子(健康サロン)
現時点の「クックちゃん号」の巡回先は、各地区で行われている健康サロンと村内学校となっています。
巡回先のリクエストも公民館で受け付けているようなので、「是非、ここにも!」という村民の方は公民館(☎0247-57-4632)に相談してみてください。

この日は、健康サロンへの巡回に同行しました。

健康サロンに通う方々の中には足腰に不調を抱える方も多いため、負担を軽減できるよう、屋外での貸し出しは行わず、屋内に本を運び込んで貸し出しを実施しています。

利用者が本を選びやすいように、本を並べます。

利用者が借りていた本に続編がある場合は持参しておすすめしたり、同じ著者やジャンルの作品を紹介したりしていました。
巡回時や事前電話などでリクエストがあれば、次回の巡回時に希望の本をお届けすることもしているそうです。

利用者同士で感想を共有したり、おすすめの本を紹介したりといったコミュニケーションも行われていました。

その場で貸出作業を行います。

貸出袋に次回巡回のお知らせを同封してお渡しします。

岩法寺の健康サロンでは、体操が始まる前の15分ほどの間に、ほとんどの方が本を借りていらっしゃいました。

本を積み込んで、巡回終了です。
「クックちゃん号」巡回の様子(学校)
村内学校を巡回する際は、休み時間を利用して貸出作業を行います。

巡回先に合わせて、本を積み込んでいるので、小学校へは絵本やコミックを多めに積んで、並べる位置も上段は使わないようにするなど工夫を凝らしていました。
子どもたちは「これ読んだことある!」「これ面白いよ!」など楽しそうに本を選んでいました。
子どもたちも自分のクックちゃん文庫利用者カードを見せて借りていきました。
【Q&A】クックちゃん号利用にあたって
巡回スケジュールは事前にわかるの?
巡回カレンダーで確認することができます。巡回カレンダーは回覧、玉川村公式ホームページ、玉川村公式LINE、玉川村公民館公式インスタグラムInstagramでお知らせしています。
- 玉川村公式ホームページで確認したい場合はこちらの記事をご参照ください→移動図書館車「クックちゃん号」のご案内|公民館|玉川村 (vill.tamakawa.fukushima.jp)
- 玉川村公民館公式インスタグラムで確認したい方はこちら→(@tamakou__4632)
どんな本が借りられるの?
小説・雑誌・コミック・絵本などクックちゃん文庫所蔵の図書が借りられます。最大積載量500冊で、巡回先に合わせて本を入れ替えています。
現在、所蔵・貸出状況の検索はクックちゃん文庫内のパソコンでのみ可能となっております。事前にリクエストをすれば、可能な限りご希望の本を持ってきてくれるそうです。巡回時、またはクックちゃん文庫にお気軽にご相談ください。
誰でも借りられるの?
クックちゃん文庫利用者カードを持っていれば貸出可能です。
事前にクックちゃん文庫にて、クックちゃん文庫利用カードを作成の上、巡回先に行ってみてください。
【施設概要】クックちゃん文庫

- 利用時間:火曜~日曜、祝祭日 午前10時~午後6時
- 休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合、火曜日が休館)、12月28日~1月4日
- 貸出冊数:1人10冊まで
- 貸出期間:2週間 コミックは1週間
クックちゃん号の巡回カレンダーは、次の記事をご参照ください。移動図書館車「クックちゃん号」のご案内|公民館|玉川村 (vill.tamakawa.fukushima.jp)
【まとめ】玉川村移動図書館車「クックちゃん号」の利用方法を紹介
ということで、クックちゃん号の巡回の様子をまとめました。
まだ利用していない方もいらっしゃると思いますが、実際に巡回の様子を見ると、貸出しの方法も簡単で、自分たちの近くに来てくれるということで、とても身近に感じられました。今後、さらに便利になっていくのが楽しみですね!ブログでの情報発信も引き続き期待しています📢💡
コメント