お知らせ

お知らせ

玉川村のコワーキングスペースでハンドメイド&ワークショップマルシェ開催!「春のこわたま市」

3月17日(日)に玉川村の南須釜地区にある「コワーキングスペースたまかわ」でハンドメイド&ワークショップマルシェ「春のこわたま市」が開催されます。 この記事では、「こわたま市」情報を詳しく紹介していきます!
お知らせ

【2024春】玉川村乙字ヶ滝公園のランタンのライトアップはいつからいつまで?開催スケジュールを紹介

玉川村の乙字ヶ滝公園では季節に合わせてランタンのライトアップが行われます。2024年春のライトアップスケジュールを紹介していきます。
お知らせ

3月7日は「さるなし」の日!玉川村特産品を食べよう

3月7日は、福島県玉川村の特産品「さるなし」の語呂にかけて「さるなしの日」としており、村内の認定こども園および小中学校へさるなしドリンクの配布を行っています。 せっかくの「さるなし」の日ですので、皆さまもぜひ!さるなし商品を1つ食べてみては...
お知らせ

須賀川市地域コミュニティラジオ「ウルトラFM」に出演させていただきました!

3月6日(水)、須賀川市市民交流センター「tette」4階で生放送しているウルトラFM様の「THE DAY TIME」(11:00~13:00枠)に出演させていただきました! その様子を紹介いたします!
お知らせ

森の駅yodgeで『egg』雑誌撮影ツアーが行われました!人気モデルが玉川村の魅力を体験&発信

森の駅yodgeに集まったeggモデルたちは、撮影を通して、自然の中でのんびりとした雰囲気を楽しみながら、餅つきやピザ作り、タイダイ染め、天体観測など、玉川村ならではの体験を満喫しました。
お知らせ

玉川村で露地キュウリを栽培する円谷俊一氏の「青年等就農計画認定書」交付式が行われました

令和6年2月8日、青年等就農計画認定書交付式が役場村長室で行われ、須釡村長から円谷俊一氏(南須釜)へ認定書が手渡されました。
お知らせ

【平田村】ジュピアランドひらた芝桜まつり「かかしコンクール2024」開催!金賞は賞金7万円!?

ジュピアランドひらた芝桜まつりで毎年恒例の「かかしコンクール」が今年も開催されるそうです! 流行を取り入れたかかしや人気キャラクターかかし、作者のこだわりがつまったかかし…などなど、年々そのクオリティと気合が増している「かかしコンクール」の...
お知らせ

玉川村×玉川大学「観光モニターツアー」報告会が行われました@玉川村就業改善センター

令和6年2月1日(木)、玉川村就業改善センターにて「玉川大学と連携した観光モニターツアー報告会」が行われました。 「観光モニターツアー」はこれまで4回実施され、ツアーを通して学生が感じた観光における玉川村の魅力や改善点を、プレゼン形式で発表...
お知らせ

たまかわスケッチブックが『福島民友新聞』に掲載されました!

1月30日(火)発行の『福島民友新聞』様に、本サイトの内容が掲載されました!
お知らせ

【文化財防火デー】玉川村竜崎地区の「滝見不動尊」「若宮八幡神社」で防火指導及び消火訓練が行われました

毎年1月26日は「文化財防火デー」に定められていることをご存じでしたか? 貴重な文化財を火災・地震などの災害から守るため、全国各地で文化財の防火訓練などが行われています。 この記事では、玉川村竜崎地区「滝見不動尊」「若宮八幡神社」で行われた...