お知らせ 地域おこし協力隊の活動報告会が行われました! 2月・3月で卒隊する 佐々木寛史隊員 と 谷田川晃平隊員 の活動報告会が行われました!村三役をはじめ、村職員、地域の皆さん、そして活動中にお世話になった方々が出席し、お二人のこれまでの取り組みや成果に耳を傾けました。 2025.03.06 お知らせ地域おこし協力隊
地域おこし協力隊 【ドローン国家資格】「二等無人航空機操縦者技能証明書」資格取得までの流れ申請方法を紹介します! 2024年10月末ごろから、ドローンスクールに通い修了審査を受け、その後、学科試験と身体検査を受けて、無事、無人航空機操縦者技能証明書を取得することができました。 二等無人航空機操縦者技能証明書取得までの一連の流れと行った申請、各システムの... 2025.02.05 地域おこし協力隊活動
地域おこし協力隊 第三級陸上特殊無線技士養成講座を受講してきました!【FPVドローン操縦】 1月29日(水)、「第三級陸上特殊無線技士養成課程」の講習及び修了試験を受けてきました。 この記事では、この資格を取得した目的や当日の様子などを紹介します。 2025.01.30 地域おこし協力隊活動
地域おこし協力隊 第4回玉川村地域おこし協力隊フェスティバルが開催されました! 令和6年12月7日(土)、玉川村保健センターにて「第4回玉川村地域おこし協力隊フェスティバル」が開催されました。 この記事では当日の様子を振り返っていきます。 2024.12.10 地域おこし協力隊
お知らせ 玉川村「ふくしまふるさとCM大賞」CM制作がスタートしました! 4月下旬から5月頭にかけて、玉川村の住民の方々へCM制作協力を募り5名の方が声を上げてくださりました。5月18日から本格的に制作スタートです! この記事ではその様子を紹介していきます。 2024.05.24 お知らせ地域おこし協力隊
周辺市町村 郡山市地域おこし協力隊えみたろ主催の「こおりやまナイト」にあぶくまビールが出店!取材に行ってきました 郡山市の特産品である鯉にちなんで、5月1日(鯉の日)に「こおりやまナイト」が開催されました! 玉川村からは地域おこし協力隊の和田さんらが参加し、「あぶくまビール」などを振舞っていました! この記事では、その様子を紹介していきます! 2024.05.02 周辺市町村地域おこし協力隊
地域おこし協力隊 玉川村地域おこし協力隊の阿部隊員がカヌー作りを体験してきました 4月某日、玉川村でカヌー作りを行う車田さんを取材してきました。 地域おこし協力隊の阿部隊員が実際に、カヌー作りを体験しました!この記事ではその様子を紹介していきたいと思います。 2024.05.01 地域おこし協力隊
地域おこし協力隊 福島県でBMXを楽しむならアーバンスポーツたまかわ!玉川村民無料開放デーに行ってきました 令和6年4月12日(金)、アーバンスポーツたまかわの村民無料開放デーに行ってきました。 毎月第2金曜日はアーバンスポーツたまかわが無料開放しています。サイクルヴィレッジたまかわが運営するこの施設では、BMXやスケボーを楽しむことができます。... 2024.04.16 地域おこし協力隊観光・遊び
地域おこし協力隊 玉川村の名産さるなしの木の樹皮はがしを取材しました【地域おこし協力隊活動日記】 【地域おこし協力隊活動日記】シリーズでは、地域おこし協力隊の活動に密着取材した様子を紹介していきます。 第1回は、玉川村地域おこし協力隊特産品栽培・PR支援隊員の若月正孝さんの活動を取材してきました。 2024.04.02 地域おこし協力隊
お知らせ 第2回玉川村地域おこし協力隊フェスティバルが開催されました 令和6年3月30日(土)、玉川村役場前駐車場にて「第2回玉川村地域おこし協力隊フェスティバル」が開催されました。 この記事では当日の様子を振り返っていきます。 2024.04.01 お知らせお祭り地域おこし協力隊